ブログ | 管理人気まぐれ更新
あけましておめでとうございます

皆様、新年明けましておめでとうございます☀
2011年、今年も南部珈琲をよろしくおねがいいたします☕

本日、仕事始めの南部珈琲です。
夕方、初荷の出荷を終え 先ほど自宅に帰ってまいりました🚗

お休み中のご注文が多いこともあり、お正月休み中のご注文については発送日を2日に分けて対応することにしました。
お待たせすることになってしまったお客様、申し訳ございません。
発送まで、今しばらくお待ちください😅

さて、お正月ですが
わたくし、新婚ということもあり去年と違って訪問する場所が増えました。
両家の親戚にご挨拶と、いつもより緊張(?)するお正月でした・・・が、

のんびりも出来ました。

こんな大義名分が無いと、のんびりお休みできないので(笑)

上野動物園🦓行ってきました!
大好きな「オカピ」を見て、大満足

キュートなお尻がいいんです。(キリンの仲間なんですよ♪)
オカピ
大好きだー!
(お尻だけでゴメンナサイ💦)


披露宴の演出を

先日の私たちの披露宴の演出について、
会場のホテルのブログで
紹介されました~

ホテルグランド東雲スタッフブログ ゼクシィ
2010/12/1(水) 「ブーケブートニアセレモニー」

ホテルグランド東雲スタッフブログ ゼクシィ
2010/12/16(木)「素敵な演出」

↑私のドレス姿が見れます。普段と別人のようなので、顔出しOKしました(笑)

披露宴会場はつくばの「ホテルグランド東雲」さんです。

スタッフの皆様に支えていただいたおかげで、本当に素敵な式・披露宴をすることができました。

会場がホテルなので、この時だけではなく、これからも遊びに行けるのが魅力的です。
また、遊びに伺いますね


戻ってきました

こんにちは、ネット販売担当の聖子です。

先週いっぱい、お休みをいただきまして

結婚式、披露宴

そして、新婚旅行(モルディブ

先日無事に帰国してまいりました

詳細をお伝えしたいのですが、なかなか落ち着かないので
後日ゆっくりご報告させていただきます。スミマセン。

お休み明けは、お客様からお祝いのメッセージやメールをいただきありがとうございました。
とても、嬉しいです。この場をお借りして御礼申し上げます。

さて、時差ボケ浦島太郎状態を乗り越えて、
ようやっと、自分のペースを取り戻してきました。

毎度のことですが、帰ってきたら倉庫にて
あ、見つけてしまった

南部珈琲 楽天市場店にて 賞味期限間近の訳有りオークション開催中です。

【1円スタート】※6本単位でご入札ください※
UCCアイスコーヒー業務用(無糖)1000ml 賞味期限2010年12月7日
↑好評のうちに終了しました。ありがとうございました。(2010.12.4)


ご報告 & 11月のお休みについて

★ ご 報 告 ★
私事ですが、2010年10月10日に入籍いたしました💕
出会いから10ヶ月というスピード婚に本人もビックリですが、これからも南部珈琲でのお仕事を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

挙式は11月13日。地元に近い「筑波山神社」で神前式を予定しています。

このコーヒーシーズン☕の真っ只中に、大変恐縮ではございますが、挙式・披露宴を含め、最後の我儘で10日間程まとめてお休みをさせていただきます。
ネットのお仕事をとりまとめてやっているため、やむを得ずお休みをいただくことをご了承くださいませ。(許してくれた両親に感謝しています。)

★ 11月のお休みについて ★
定期的にご注文をいただいているお客様がいらっしゃいましたら、お早めにご注文をいただく等、日程に余裕をもってご注文をいただけますようお願い申し上げます。


– – – – – – – – – – – – – – – – – –
2010年11月10日(水)
2010年11月12日(金)~11月22日(月)
– – – – – – – – – – – – – – – – – –

上記期間中は担当者不在のため、ネット販売の業務はお休みさせていただきます。
この間のご注文はお受け致しますが、当店からの受注確認メールの送信やお問い合わせへの返答、発送業務は2010年11月23日(火)以降となりますことをご了承くださいませ。


当店からの受注確認メールは2010年11月23日(火)以降に送信させていただきます。

在庫切れ等の場合は誠に申し訳ございませんが、その際にご連絡いたします。

尚、ネット販売業務の定休日は毎週 日・月曜日とさせていただいています。

お急ぎのお客様には申し訳ございませんが何卒ご了承くださいませ。


もはや修行!?

一昨日の夜
「この暑さ 焙煎時は もはや修行」
と、ツイッターでつぶやいたわけですが、

焙煎が始まると、冷房も効かないので 室内はかなりの高温になります。

毎年、この時季になるとこのネタになりますが・・・

アイスコーヒー用の豆は深煎りにしないといけないため、かなり熱くなります🔥

小型焙煎機を使っての焙煎は、直火で熱い!

こんなにいい汗かいて良いのだろうかと思うほどの汗・・・

煙にまみれて、燻されて~。
デットックス効果が期待できます(笑)

昨日はかなりのお客様から「アイスコーヒーブレンド」をご注文いただいたので、何回も豆を焼きました。
100611_150828.jpg

水出しコーヒーポットを使っているお客様が増え、小分けに袋詰めしたりと忙しいですが、深煎りした豆の香りが清涼感をそそるというか、コクのあるアイスコーヒーが出来上がることを想像すると、心地よい気分になります。

まだまだ熱い夏。
オススメの水出しコーヒー器具&おかわり豆が人気です。

アイスコーヒー好きの方に★おうちでカフェの贅沢アイスコーヒー★今ならアイス用ブレンドをおまけしますハリオ 水出しコーヒーポット MCPN-14B

【お買い上げでお試しコーヒープレゼント】一滴一滴の抽出がおいしさのポイント!iwaki+パイレックスウォータードリップコーヒーサーバー+8644-CL

2セットで送料無料【水出しコーヒーポットのおかわりコーヒー】アイスコーヒーおかわりセット(水出しコーヒーポット用80g×5パック)


牛久雪景色~

定休日明け。

今日からバレンタイン向けセットの出荷が始まるというのに、昨晩降った雪の影響で駅前付近が大渋滞🚗

朝、配達途中で事務所に立ち寄ってくれるということで、父の車に乗せてもらったのっだけど、車で行くとかえって時間がかかるということで、車を降りて歩いて事務所まで向かうことに。(牛久の駅前から行くと、20分くらい歩けば着きます。)

お休み明けは、それでなくても注文が溜まっているので、早く行きたいというのに・・・

でもでも、せっせと歩いて行きました。日陰は凍ってツルツルして怖かった~。

朝歩くのは身体も温まるし、たまには良いです。

歩いている途中景色を眺める余裕が♪
歩かないと、気づかない景色。

画質悪いですけど、久しぶりの雪⛄景色を携帯でパチリ📳
牛久雪景色
↑牛久市役所隣の公園です。

昼間、あっという間に雪は解けてしまったので、貴重な一枚?
次に見れるのはいつかしら~。


業界初!?ハーフパンツで!

さっき集荷に来た、佐川急便のドライバーさん。
いつもとビジュアルが違うことに気づきました。

なんと、短パン!

「制服なんですか!?」

「そうなんですよ~。30過ぎてハーフパンツ履くなんて思わなかった~[emoji:e-263]」
と、ドライバーさん。

てっきり、自前のスポーツウエアかと思いました。
ビックリしましたよ~。クールビズもそこまで来ましたか。

で、驚いたので真相を突き止めようと慌てて、何かしらの情報を検索してみたところ。

☝これだ!

ワン
👇
トゥ
👇
スリッィ
👇

佐川SD
【佐川急便】国内宅配便業界初!セールスドライバーもクールビズに対応
~社員の声を取り入れ、「ハーフパンツ」導入~(2009/06/24)
佐川急便ニュースリリースより

はい。
どうやら、本当らしいです。

東京都内では、昨年試験的に実施されていたようですね。
思い切ったことするな~。

ハーフパンツで荷物を運ぶ姿、軽やかです。


ほめられサロン

先日、ニュースサイトを見ていたら
「ほめられサロン」
という、サイトがあることが載っていました。

名前や性別を入力すると、ほめ言葉がもらえるツールなのだそうで・・・
最近話題になっているとか。

すんごく、すんごく気になって検索してやってみたのですが~

癒された~

私、褒められて伸びるタイプですので(笑)
大きくなると褒められることが少なくなり、寂しいこの頃。
ただ褒められるだけのことを、バーチャルに頼ってしまうのも哀しいですが。

やっぱり褒められると、嬉しいです。

そして、

と~っても、気に入ってしまったので
思わず
ブログパーツを設置してみました✨

右上にあるトイレのマークみたいなのがそれです↗
楽しんでみてくださいね

あと、直接サイトをご覧になりたい方は、こちらへ
➡「ほめられサロン」


オキシ ジュンコの健康チェッカー

当店で扱っているミネラルウォーターの公式サイトを覗いてみたら、面白いコンテンツがあったのでご紹介します。

その名も
「オキシ ジュンコの健康チェッカー」

右のサイドバー下にも、貼り付けてみたので、ご興味のある方はお試しくださいね。

ちなみに、私は「標準」でした。可もなく不可もなく・・・ですが、このまま維持できるように頑張ります。

OXYGENO2(オキシジェンオーツー)について
ドイツのバイエルン州バドアデルホルツェンの豊かな自然の中、アルプスから湧き出るアデルホルツナーの水は1700年という長い年月にわたり人々に愛され、健康を与える水として飲用されてきました。OXYGENO2(オキシジェンオーツー)は採取した水の15倍(60mg/L)の酸素が加えられています。ベースにしている水は、高ミネラルの良質なミネラルウォーターです。酸素水OXYGENO2は、高ミネラルのミネラルウォーターに更に酸素を加え、飲料水としての機能性をより高めています。

レモン、ピンクグレープフルーツの味がついた種類もあり、便利なスポーツキャップ付きで、シュワシュワッとしたその喉越しも爽やかです。
お買い物はこちらからどうぞ♪


褒められた♪

今日は肌寒さもあってか、お店(実店舗)にコーヒーを飲みに来られるお客様も多かったです。

私は主にネットショップの業務をやっているのですが、お店が混む時はちょくちょくお手伝いに行きます。
焙煎してるうえに、ちょっとした喫茶もやっているので店長一人では大変なのです。

そんな中で、私がお出ししたコーヒーを飲んだお客様に

「うまく (コーヒー☕) 淹れられてるね」

と褒められました。

普段、何気に言われたことのない具体的な言葉だったので嬉しかった~✌

お店では、サイフォンでコーヒーを淹れてます。
水と粉の分量や、上がってきたお湯をキープする時間は母が決めたもので機械的にこなせるのですが、自分で淹れたものを褒められるとやっぱり嬉しいな😁