ブログ | 商品紹介
プレミアムショコラ ピーベリー規格になります

南部珈琲 飯島です。
いつもご利用いただきありがとうございます。

「プレミアムショコラ」ですが、通常取扱いのフラットビーンのものが品切れになりました。来年1月以降の入荷となる予定ですが、それまでの間ピーベリー規格のお豆を取り扱うことになりました。

ピーベリーって可愛らしい名前ですが、同じ品種の豆です。通常コーヒーの豆は、1つの果実の中に2つの豆(種)が平らな面を向かい合わせにして入っていますが、まれに1粒だけのものがあり、そのまま成長したお豆がピーベリーと呼ばれます。
見た目も丸くコロコロして可愛らしいですよ。

ショコラピーベリー
ショコラピーベリー

是非、この機会にお試しくださいね。

年内は12月30日(水)まで営業いたします。(12月28日(月)は定休日です。)
年末は混み合いますので、余裕をもってご注文下さい。

最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。

当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


ちゃんみよTV生出演(12月)

昨日、「ちゃんみよTV」月1回のゲスト出演日でした。
いつも自宅から歩いて、スタジオに伺うのですが、駅前のブリアントうしくのイルミネーションの写真、見とれてしまって撮る📸の忘れちゃいましたが、すっごくステキでしたよ。

http://chanmiyo.tv/
↓今回の放送はこちらからご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/79825031

「うしくりーん作戦in牛久沼」
今回も大勢の方が参加されたのこと、58名ですって!作戦の輪が広がってますね。
ちゃんみよtv20151214
礼に始まり、礼に終わる。最後の「ありがとうございましたっ」てご挨拶。参加していないこちらこそありがとうございますです。

どんなに拾っても、1ヶ月でまた増えてる・・・。ガスボンベがまとめて捨ててあったりして悪質だ~。
前回にも増してゴミの映像に衝撃を覚えました。(今回は骨は出なかったようですが。)

恒例みわっちさんの「牛久全域ダーツの旅
ちゃんみよtv20151214
ちゃんみよtv20151214

「福田町」というところを、正直知りませんでした。目的地は中心地をそらして選んでるようで、いろんな場所やお仕事、そして「うし人」をみわっちさん目線で知ることができて有意義なコーナーだと思っています。(ノーアポで、ありのままの感じが良いのですかね。)
抜き取りたいシーンがいっぱいあるのだけど、詳細は放送を是非ご覧いただきたいです。

そして、今回のゲストコーナー
前回から、人気ランキングとお買い得豆のご紹介をすることになったということで、テンポよく。
ちゃんみよ20151214
ちゃんみよ20151214
ちゃんみよ20151214

「今月のお買い得豆」ブルーマウンテンブレンドは保温ポットのふたを開けた瞬間から、良い香りが漂っていました。
私も一緒に飲めばよかった・・・。
ちゃんみよ20151214

コーヒーフリークのみわっちさんには2杯目もお注ぎいたしました。
ほんと、素敵な表情です。

前回、時間切れで話しそびれた「焙煎」のことをお話しさせていただきました。
ちゃんみよ20151214
うまくお伝えできたでしょうか。
この他に「挽き具合」についても、準備をしていたのですが、それはまた今度…。ということで。

今年の出演は最後になります。皆様、よいお年を♪
来月は1月11日(日) 第2月曜日が祝日のため、1月25日(月)に出演いたします。
ちゃんみよ20151214

放送内容はYouTubeからも観れます。

ちゃんみよTV

 

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間 10:30~18:00 L.O.17:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


アクアクララ年末年始の配達について 2015年⇒2016年

年末年始アクアクララの配送(アクアショップe-水屋ひたち野)
12月29日(火)まで営業します。
12月30日(水)~1月5日(火)は休業
1月6日(水)より 営業開始します。

アクアクララ2015年末年始休

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、余裕をもって多めのご注文をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

「マイアクア」に是非ご登録ください – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

『マイアクア』はアクアクララをご利用いただいているお客様のためのサイトです。
いつものご注文がWEB(PC、携帯電話、スマートフォン)で簡単にできるサービスです!
24時間受け付けできますので、電話や、メール送信の手間や確認の時間がかかりません。

登録して頂きますと、とても便利な機能がお使いいただけますので、是非ご利用ください。
emizuya_myaqua-1.jpg
↑ご案内文

myaqua1.gif
https://www.aquaclara.jp/login/

↑ログインページはこちらをクリックすると表示されます。

引き続き、たくさんの会員様のご登録とご注文、お待ちしております!!


アクアクララ筑波山 販売代理店
アクアショップe-水屋ひたち野
ウォーターサーバーなら宅配水シェアNO.1のアクアクララ
おいしくて安心な冷水・温水がすぐに使えるウォーターサーバー
【アクアクララ】

【12月】実店舗の休業日について(南部珈琲)

いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。

12月の店舗休業日をお知らせいたします。
2015冬季休業のお知らせ

年内は12月30日(水)まで、営業いたします。

ご確認、よろしくお願いいたします。

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00 L.O.17:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


チラシの印刷してました

こんにちは。南部珈琲の飯島です。

当店は毎週月曜日と毎月第3日曜日にお休みをいただいてます。

連休があると多少ゆっくり出来るわけですが、年末が近くなると私にはチラシ印刷という重大任務があり、10月末にはソワソワしだします。

ここ数年、年末年始のお買い物向けのチラシをお店に近い牛久市内のご家庭にポスティングしています。

チラシは作成から印刷まで自分でやっていて、ポスティング作業は専門の会社さんにお願いしています。

昨日は店長にOKをもらったチラシの印刷作業を丸1日かかってしていました。

私の相棒、2色刷りの印刷機を導入してから5年以上経ちますが、今回は予期せぬエラーが発生し2度ほど印刷を諦めそうになりましたが、なんとかなだめてピンチをクリアしました。

終わって良かったε- (´ー`*)

来週あたりから配布される予定です。もしよかったら一瞬でも良いので見てみてください。

市役所正面入口にある商工会のチラシラックにも置く予定なので、そちらもよろしくお願いします。

で、チラシとは関係ないのですが

実家に印刷機があるので、そちらで作業をするのですが、待ち時間が長いので弟が先日送ってきた新たな漫画コレクションを読んでました。

なぜか「ストロボ・エッジ」が揃っていて、5巻まで読みました。
久々に心臓が動いてることを実感するほど、キューキューしました。(私、この漫画、読破出来るでしょうか。←心臓がもつでしょうか)

そして、弟の不思議なラインナップの漫画コレクションを見て、女子力高そう…と、思うのでした。

当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。

最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00(L.O 17:30)
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


ちゃんみよTV生出演(11月)

昨日、「ちゃんみよTV」月1回のゲスト出演日でした。
先々週出たばっかりでしたが、皆様、ご覧いただけましたか。
http://chanmiyo.tv/
↓今回の放送はこちらからご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/77310530

まずは、冒頭「うしくりーん作戦in牛久沼」
寒い天気の中、集まった方の多いこと!沼周辺って、あんまり行かないし、まさかここにそんなものを捨てるのかって、ゴミの多さにビックリ。
chan20151109_a.jpg
(きっと)大人が捨てたであろうゴミを子供たちが拾う姿をみて、大人の端くれとしてちょびっと恥ずかしくなりました。
ゴミは持ち帰って捨てましょう。。。
私は参加していませんが、こういった活動を知っていただくためにもブログに載せさせていただきました。

そして恒例みわっちさんの「牛久全域ダーツの旅
今回もまったくの偶然で素敵な牛人さんに遭遇。ちゃんみよtv出演経験のある方だったのですね。
ほのぼの~
chan20151109_b.jpg

先ほど中山修果樹園というお名前で、HPを発見しました!
https://ja-jp.facebook.com/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E6%9E%9C%E6%A8%B9%E5%9C%92-544728798966472/

そして、今回のゲストコーナー

放送当日、髪切ってきました~。「アタマ切った~?」
chan20151109_11.png

今回から、人気ランキングとお買い得豆のご紹介をすることになりましたよ。
chan20151109_12.png
chan20151109_13.png

スタジオの中で、お買い得豆で淹れたコーヒーを味わっていただきました。
chan20151109_14.png

コーヒー好きのみわっちさん、至福の表情です。
chan20151109_15.png

説明を加えながら進めていったため、時間切れで・・・実は準備していったものがあったのですが次回へ繰り越しです・・・。
あ、ちらっと見えとります。
chan20151109_16.png

放送後のオフショット、ちゃんみよちゃんが送ってくれました。
chan20151109_17.jpg

実は、みわっちさんがシャッター前にフェイドアウトしてて撮り直してました。(みわっちさん、手だけ残ってまして。)
chan20151109_18.jpg

さらに 「自由な感じ」のオフショットです。
chan20151109_19.jpg

放送内容はYouTubeからも観れます。

今回も楽しく出演させていただきました。・・・が、のんびりな口調な上に、勉強不足で説明がへたっぴになってしまい猛省しております。(初めてゲスト出演した時も、後から画面で自分が喋っているのを観ていてあまりののんびりさにがっかりしていたのです。。。)次回はなんとか早めに喋ってみますね。

こんな私ですが・・・、ちゃんみよちゃん、みわっちさん、次回もよろしくお願いします。
来月は12月14日(月)に出演いたします。
ちゃんみよTV

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間 10:30~18:00 L.O.17:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


ちゃんみよTV生出演(10月)

本日、「ちゃんみよTV」月1回のゲスト出演日でした。
今月は第2月曜日が祝日だったので、今日に日程変更しての出演です。(父の出番でしたが、急用のため急遽私が出ました。)
皆様、ご覧いただけましたか。
http://chanmiyo.tv/
↓今回の放送はこちらからご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/76284911

放送中の風景。帰宅途中の方々が前を通るのですが、
ちゃんみよちゃんが「お帰りなさ~い」と声をかけると、挨拶返す方結構いるんです。(浸透してますね。)
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

始まる前は、スタッフの皆さんと和気あいあい♪
お写真、みわっちさんが送ってくれました。ありがとうしくです。
(皆さん、顔のコントロールがお上手。)
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

私の大好きな「牛久全域ダーツの旅」のコーナー。
今週も素敵な出会いが。
ちゃんみよtv817_2015年10月26日
みわっちさんのゆる~いぶっつけ取材で、知られざる牛久の魅力を存分に感じることができるのですが、
本日登場の「ふみこさん」 小菊を作ってらっしゃるんですが、すごい方なんですね。

調べてみたら、茨城県のHPにふみこさんを発見しましたよ!
茨城県県南農林事務所農業振興課園芸関係銘柄産地石岡市小菊
http://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/nannourin/shinko/nougyou/engei/meigara/ryugasaki-mum.html
さすがCTVの取材力!
次回以降も楽しみです。

そしてゲストコーナー。前回出演が2か月前でした。
髪が伸びて後ろに結っていたのですが、おでこがてかっております(汗)
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

先日作った動画、早速取り上げていただきました。(作った甲斐がございました。)
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

焙煎の話で出てきた「自家焙煎コーヒーセット」
↓こちらに記事を投稿していました。興味のある方は是非ご覧ください。
「コーヒー自家焙煎セット」のはなし(2015/7/8投稿記事)

秋の味覚でコーヒーに合うものも聞いていただきましたが、栗だったりお芋だったり、お菓子にできる作物との相性は良いです。
私は芋千さん「冷し焼き芋」をあったかいコーヒーと共にいただいて、大変感動しました。
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

最後にちゃんみよちゃんに聞かれたのは「牛久市商工会 青年部」に参加したこと。
そうなんです。ちょうど先週、参加申込書を提出させていただきました。お役に立てることがあれば良いのですが。よろしくお願いいたします。

なんか、二人でガッツポーズが揃いましたね~。
ちゃんみよtv817_2015年10月26日

今日も楽しく出演させていただきました。
ご覧いただいた皆様、ありがとうしくでした♪

ちゃんみよちゃん、みわっちさん、次回もよろしくお願いします。
来月は11月9日(月)に出演いたします。
ちゃんみよTV

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間 10:30~18:00 L.O.17:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


【11月】実店舗の休業日について(南部珈琲)

いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。

11月の店舗休業日をお知らせいたします。
2015年11月の休業日

11月12日(木)は研修の為、臨時休業とさせていただきます。

ご確認、よろしくお願いいたします。

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00 L.O.17:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –


焙煎風景(動画) 注:音が出ます

南部珈琲の飯島です。
焙煎風景を撮影して、編集してみました。
香りは想像してお楽しみください。
香りはお店に来てお楽しみください。


当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00(L.O 17:30)
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –