いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。
11月の店舗定休日は次のとおりです。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。
11月の店舗定休日は次のとおりです。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
アクアクララご利用の皆様へ (アクアショップe-水屋ひたち野)
日頃よりアクアクララをご愛飲いただき誠にありがとうございます。会員様専用WEBご注文サービス『マイアクア』ですが、本年8月の導入後たくさんの会員様のご登録とご注文をいただいております。
そこで、マイアクアへのご登録について、お問い合わせが多くありましたので、ご案内致します。
Q.「仮会員登録のご完了」の案内メールが届きません。
A.初めてご利用される方がマイアクアを登録する際に、「仮会員登録のご完了」の案内メールが送信されます。
メールの受信拒否などの制限をかけている場合は、メールを受信できない場合がございます。ドメイン「aquaclara.co.jp」が受信できるように設定をお願いいたします。
お客様のメールアドレスに誤りがある場合は、お手数をおかけいたしますが、改めて「会員登録」よりお手続きをお願いいたします。
「マイアクア」について – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
『マイアクア』はアクアクララをご利用いただいているお客様のためのサイトです。
いつものご注文がWEB(PC、携帯電話、スマートフォン)で簡単にできるサービスです!
24時間受け付けできますので、電話や、メール送信の手間や確認の時間がかかりません。
登録して頂きますと、とても便利な機能がお使いいただけますので、是非ご利用ください。
↑ご案内文
https://www.aquaclara.jp/login/
↑ログインページはこちらをクリックすると表示されます。
引き続き、たくさんの会員様のご登録とご注文、お待ちしております!!
10月になってやっと暑さが落ち着き、先週は肌寒いくらいの日も多いと思ったら、今週は暑さがぶり返してきました!半袖で仕事しています。
昨日、どこかのメーカーさんがコーヒープレスや携帯できるメッシュフィルターの新商品のカタログを送ってくれたのでチラチラ見ていたら、ふと頭を過ぎる記憶がありました。
以前、メールで「茶漉しでコーヒーは淹れられるのか?」と、お問い合わせをいただいたことがあったのを思い出したのです。
確か実験して、個人的にレポートをお返しした記憶があり、その時の画像が残っていたので、載せてみます。(保存した日付をみたら、2009年のものでした。)
タイトルが、「茶こし実験レポート」・・・そのまんまです。
↓↓↓
今でこそ、コーヒープレスやメッシュフィルターでコーヒーを入れるのが一般的になりつつありますが、当時の私は結構新鮮でした。
このコーヒーのドロっと感を味わうのが好きだったりします。
もし、茶漉ししか手元に無い時がありましたら、お試しください。
いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。
10月の店舗定休日は次のとおりです。
営業時間は
10:30~18:00
とさせていただきます。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
連休につくばみらい市にある「ワープステーション江戸」に行ってみました。
江戸城大手門、武家屋敷、長屋門、見附などが堀と一体となったダイナミックな景観を楽しめる江戸城ゾーンと、日本橋を中心とした大店街や町屋、廻船問屋などの賑わいを楽しめる江戸の町ゾーンで構成されている施設。
開園してから一度行ったような記憶があったのですが、今はNHKの関連会社が運営しているんですね。
以前来た時よりも、キレイになっている印象でした。
入り口にどーも君がいたり、歴代大河ドラマの展示がされていました。
前に行った時、ちょうどロケが行われていて入れなかった、長屋の中に入れました。
ドラマJINの喜一ちゃんのお家がどこかに・・・。
そういえば、写真には撮らなかったのですが、
入り口は行ってすぐに大きな町のセットが建てられました。江戸というよりもっと昭和的で近代的な雰囲気。(まだ、作業中なのかな)
何の撮影が始まるのか、気になります。
再演が決まってから約半年・・・
昨日は、ずーっと楽しみにしていたミュージカル『ロミオ&ジュリエット』の日でした。
宝塚バージョン(雪組さん)のDVDで予習をし、気持ちも高めて準備万端で迎えました。
・・・と、言う日に限っての台風接近
どこかで運を使い果たしてしまったのか・・・と思うほどでしたが、
雨風に弱い(と思っている)常磐線は当てにせず、つくばエクスプレスを利用して、早めに渋谷ヒカリエのシアターオーブへ。
無事に観劇することが出来たのでした。
※台風の影響で来られなかった方への配慮(開演時間の遅延や振替公演の対応)もあり、関係各位の対応もよかったです。
キャストの皆さんは、トリプルやダブルキャストでいろんな組み合わせの公演が観れます。
今回は城田優さんのロミオが観たくて、この日のチケットを取りました。
(お店の定休日が月曜日なので、母も行ける日で選ぶのが鉄則デス。)
しかも、この日は公演後に出演者さんのトークショーが楽しめるのです。
開場する前から観客の皆さんの熱気ムンムン。
ミュージカル専用劇場だけあって、客席の規模も広さもあり、期待も高まりました
あっという間の3時間。大変、感動いたしました。
宝塚バージョン(映像のみです)をかなり吸収してからの観劇だったので、演出や設定の違いが逆に新鮮で面白く、ミュージカルナンバーも「フレンチポップス」というのでしょうか、ノリのあるナンバーも多いので、コンサート会場にいるような手拍子もあり、堪能しました。
泣き所はどうしても、後半に集中するのですが、やっぱり泣けました
マーキューシオ(ロミオの親友)の死は切なく、ロミオがどんどんボロボロになって行ってしまう様が本当に可哀想です。
圧巻なのは、死のダンサーの超絶ダンステクニック!鳥肌が立ちます!
これは、観ることが出来てよかったものの一つです。
ラストも、想像していたものと違っていて、それがまた切なくて涙涙になりました。
やっぱり永遠の愛の物語です。
トークショーも盛り上がり、本当に楽しい観劇となりました。
HPに模様がUPされていましたので、リンクを貼っときます。
かなり詳細までレポートされてますね。
「9月16日(祝・月)公演後に行われたアフタートークショーレポート」
この日のティボルト役である、加藤和樹さんがマーキューシオの「マブの女王」という場面を即興で役替わり再現をしたのですが、これがかなり面白く、メンバーのチームワークがバッチリでした。
「世界の王」の振り付けまでレクチャーがありました。ほんの一部なのですが、皆さんノリノリ。
(私、歌はバッチリ歌えるんですけどね。振りも付いたら、カラオケ楽しいかしら。)
千秋楽に行かれる方は是非マスターして、踊り明かしてください!
出演者の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。
公演後、劇場ロビーの窓から、綺麗な夕日と富士山が見えました。
さて、本日一日経ちまして、夢の世界から現実へ戻りました。
リピーター観劇も大歓迎の公演ですが、お金と時間の都合で何度も行く訳には参りません。
約半年、楽しみにしていたこともあり十分に堪能しましたし、
なんか一日で燃え尽きました。。。幸せでございました。
いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。
9月の店舗定休日は次のとおりです。
営業時間については,9月より
10:30~18:00
とさせていただきます。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
アクアクララご利用の皆様へ (アクアショップe-水屋ひたち野)
日頃よりアクアクララをご愛飲いただき誠にありがとうございます。さてこの度、ご利用いただく方のご要望にお応えしまして、会員様専用WEBご注文サービス『マイアクア』を開始いたしました。
『マイアクア』はアクアクララをご利用いただいているお客様のためのサイトです。
いつものご注文がWEB(PC、携帯電話、スマートフォン)で簡単にできるサービスです!
24時間受け付けできますので、電話や、メール送信の手間や確認の時間がかかりません。
登録して頂きますと、とても便利な機能がお使いいただけますので、是非ご利用ください。
↑ご案内文
https://www.aquaclara.jp/login/
↑ログインページはこちらをクリックすると表示されます。
たくさんの会員様のご登録とご注文、お待ちしております!!
いつも南部珈琲をご利用頂き誠にありがとうございます。
8月の店舗定休日は次のとおりです。
*夏季休業期間がございますので、ご注意ください。
5日(月)
12日(月)~15日(木)・・・夏季休業期間含む
18日(日)・・・第3日曜日
19日(月)
26日(月)
ご確認の程よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~19:00 L.O.18:30
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
明日より、かっぱ祭りが開催されます。
交通規制による混雑が予想されるため、
誠に勝手ながら、通常より早めに閉店させていただきます。
また、7月29日(月)は定休日となります。