ブログ | 商品紹介
ポカポカな一日でした

今日はポカポカな一日でした🌸
昨日は雨も降り寒かったので、今日の暖かさは気持ちの良いものでした。

素敵な陽気の影響か、お昼過ぎからご来店ラ~ッシュ!
お散歩途中などで、立ち寄られるお客様が多かったです。
そして、皆さんわりと薄着で、中には汗ばんでいる方もいらっしゃいました。
春ですね~。

暖かくなるこれからの季節にピッタリ!な、冷たい飲み物メニューをご案内します。
本日より販売開始の、フレッシュジュース

新鮮な季節感あふれる果物や野菜を使用し、味わいはもちろん、
健康にもやさしい食材の組み合わせのジュースです。

ご注文をいただいてからその場でお作りします。

ちなみに、ご注文第一号のお客様は「南国気分」というネーミングのジュースをチョイスされました。
マンゴー・パイン・バナナのトロピカルな組み合わせ。
南国な気分を味わっていただけたでしょうか~。

他に「ゆず美人」「フレッシュアイ」「ビタミンチャージ」「小松菜パイン」などユニークなネーミング&組み合わせもあります。
是非お客様の気分や、気になる体調にあわせてお選びください♪


リニューアル

開業日は1999年3月6日 刈谷の自宅で母がお店を始めました。
今月3月にひっそり15周年目になる南部珈琲でございます。

記念になにか大きく変わることはありませんが。

実は、タイトルにあるリニューアルしたのは長年お店のお会計係を務めたレジスター
このところ消耗品がそろわなくなったり、ジャーナルを巻くゴムの部品がだいぶクタクタになってしまいまして、この度新しくしました。

↓お勤め最終日のレジスター。
SBSH0710.jpg
普段使っているときには、気になりませんでしたが、写真をとってみると
キーの汚れとか、年季が入ってますよね。15年間お疲れ様でした。

↓3月より使い始めたレジスター。
SBSH0711.jpg
赤いフォルムが気に入って、取り寄せました。
サーマルプリンターのため、レシートへの印字がすごーく静かです。
今までのレジがお会計のたびに「ガガガガ…」とジャーナルに印字する音が常にしていたので、この新しいレジがミョーに静かに感じて、操作していても、本当に計算できているのか心配でしょうがないです。(そのうち慣れますよね・・・。)

機能も盛りだくさんで、コーヒーの名前や値段を登録できたり、売上集計も便利になりそうです。

電子スタンプも手配して、レシートや領収書にお店のロゴが入るようにしました。
どんなロゴになっているか、ぜひレシートをご確認ください。

【注】最近はレシート不要のお客様も多いので、レシート有無をお伺いしてから出力しています。
ご利用のお客様は、お申し付けくださいね。

自分で作ったロゴなので、ロゴ入りのレシートをお出しするときは内心ウキウキしているんですよ😄


配達日変更のご案内(アクアクララをご利用のお客様へ)

アクアクララご利用の皆様へ (アクアショップe-水屋ひたち野)
日頃よりアクアクララをご愛飲いただき誠にありがとうございます。さてこの度、ご利用いただく方の増加に伴い、配送効率を高めるため、コースの整備を実施させていただくことになりました。
つきましては、ご利用されております皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、下記の配達曜日に変更をさせていただきたく、ご案内させていただきます。

尚、変更は2月4日の週よりとなります。

配達日の変更対象エリア
牛久市   金曜日 ⇒ 水曜日 (ご注文締切:火曜日AM)

美浦村   水曜日 ⇒ 金曜日 (ご注文締切:木曜日AM)
稲敷市   水曜日 ⇒ 金曜日 (ご注文締切:木曜日AM)
我孫子市  火曜日 ⇒ 土曜日 (ご注文締切:金曜日AM)

印西市   金曜日 ⇒ 土曜日 (ご注文締切:金曜日AM)
印旛郡栄町 金曜日 ⇒ 土曜日 (ご注文締切:金曜日AM)

該当エリアのお客様には、ハガキでご案内をさせていただいておりますので、ご確認の程よろしくお願いいたします。
配達日変更のご案内(アクアクララをご利用のお客様へ)
大変ご不便をおかけすることとなりますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。


アクアクララ筑波山 販売代理店
アクアショップe-水屋ひたち野
ウォーターサーバーなら宅配水シェアNO.1のアクアクララ
おいしくて安心な冷水・温水がすぐに使えるウォーターサーバー
【アクアクララ】

南部珈琲 年末年始の営業について 2012年⇒2013年

年末年始休業について
南 部 珈 琲
実店舗
 年内 12月31日(月)まで営業
    ※17日(月)、24日(月)は定休日ですが、12月31日(月)は15時まで営業します!

 年始 1月1日(火)~4日(金)は休業
     1月5日(土)より 営業開始

 年末は注文が混み合いますので、焙煎豆ご注文の際は電話予約が便利です。

ネットショップ(楽天市場)
 年内 12月29日(土)まで営業 
    12月30日(日)~1月4日(金)は休業
     1月5日(土)より 営業開始

休業期間中もご注文はお受け致しますが、当店からの受注確認メールの送信やお問い合わせへの返答、発送業務は1月5日(土)以降となりますことをご了承くださいませ。当店からの受注確認メールは1月5日(土)以降に送信させていただきます。在庫切れ等の場合は誠に申し訳ございませんが、その際にご連絡いたします。お急ぎのお客様には申し訳ございませんが何卒ご了承ください。


アクアクララ年末年始の配達について 2012年⇒2013年

年末年始アクアクララの配送(アクアショップe-水屋ひたち野)
12月28日(金)まで営業します。 ※月曜日は定休日
12月29日(土)~1月4日(金)は休業
1月5日(土)より 営業開始

※充分に在庫を確保して配送を行いますが、工場が12月29日(土)より休業となりますため、当店在庫がなくなり次第配達は終了させていただきます。なるべく余裕をもってご注文くださいますようお願い申し上げます。
※配送予定の都合上、配達当日のご注文はなるべくご遠慮ください。
アクアクララ2012-2013


スケジュール帳

昨日、2013年のスケジュール帳(お仕事用)を買いました。

毎年、コクヨの「Campus(キャンパス)ダイアリー」を買っています。
B5サイズでシンプルで自由に書き込めるのが気に入っているのです。

主にアクアクララの設置やメンテナンスのスケジュール管理とか、大まかな予定の書き込みに使っています。
最初、荒川沖のジョイフル本田に行ったのですが、既に完売・・・。(意外に人気商品なのかしら・・・。)
ネットでポチっどと注文しようかなぁと思ったのですが、たまたま立ち寄った牛久のファミリーブックにありました!
『灯台下暗しぃ』
でも、買えたのでホッとしました。

で、2013年版からデザインが少し変更になっていました・・・。
●「いいことVoice」
●「Repeating Weekly Schedule」ページ
●スケジュールページの刷り色の変更
スケジュールページの刷り色を、従来の「グレー&青」から、視認しやすい「グレー&赤色」に変更。

と、コクヨのHPには書いてあったけど、使わない機能かも。
特に「いいことVoice」の部分は、その分書き込める欄が少なくなっちゃうのが残念。
でも、刷り色が変わったのは、見やすくなったかも。年間のスケジュールに何故か満月の日がわかるマークが付いていたり(笑) リニューアルも良し悪しですなぁ。


チラシ印刷中


今日は定休日ですが、月末から配布するチラシを印刷しています。

印刷は機械がやってくれるけど、紙のセットやインク交換と、結構根気のいる作業。

両面刷りなので、2倍の手間がかかります。

業者さんに頼めば早いけど、自分で作って確かめながら、すぐ形に出来るので、このやり方は好きです。

お客様の手に取ってもらう姿を想像しつつ、作業に励みます(^-^)