【今月のお買い得豆】2月は「プレミアムショコラ」
【今月のお買い得豆】2月は「プレミアムショコラ」です。

バレンタインデー
が近いという理由で取り扱いが始まってから毎年この季節のお買い得豆にしています。
「バレンタインデーの準備ができていない・・・」という方、
ご主人や彼が甘いチョコレートが苦手という方、是非ご利用ください!
先月1月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 エメラルドマウンテン・・・比類のない深い味わいと香り。コロンビアコーヒーの宝石といわれます。
3位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
4位 グァテマラSHB・・・酸味系の、香りが良いコーヒー豆です。上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランスです。
5位 ホンジュラスSHG・・・やわらかな酸味をもち、苦味のバランスがよいコーヒー。
バリ・アラビカ神山・・・芳醇な香り、深いコク、マイルドな甘味と酸味。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
※「ブルーマウンテンNo.1」「ブルーマウンテンブレンド」につきましては、品切れしており次回入荷が未定となっております。何卒ご了承ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】1月は「エメラルドマウンテン」
【今月のお買い得豆】1月は「エメラルドマウンテン」です。

先月12月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
3位 モカ・・・あまりに有名な、特有の酸味を持つコーヒー豆。甘味と苦味のバランスもよく、香りも一級品です。
4位 ハワイコナ・プライム・・・酸味がクリーンでアフターフレーバーに柑橘系の甘い香り。
やっぱりハワイコナは美味しい!
5位 エメラルドマウンテン・・・比類のない深い味わいと香り。コロンビアコーヒーの宝石といわれます。
グァテマラSHB・・・酸味系の、香りが良いコーヒー豆です。上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランスです。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
(2015年1月改訂版…パカマラ温泉珈琲完売のため、エル サルバドルSHGの販売が始まりました。)
※「ブルーマウンテンNo.1」「ブルーマウンテンブレンド」につきましては、品切れしており次回入荷が未定となっております。何卒ご了承ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】12月は「ハワイコナ プライム」
【今月のお買い得豆】12月は「ハワイコナ プライム」です。

年末年始のご挨拶や、おもてなしに是非どうぞ♪
先月11月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 キューバ・・・上品な甘味とマイルドなやわらかさ。
3位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
4位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
5位 ホンジュラスSHG・・・やわらかな、かたよりのない味。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
※「ブルーマウンテンNo.1」「ブルーマウンテンブレンド」につきましては、品切れしており次回入荷が未定となっております。何卒ご了承ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】11月は「キューバ」
【今月のお買い得豆】11月は「キューバ」です。

先月10月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 ケニアAAマサイ・・・甘い香りと柑橘系のキレがある酸味が特徴。
3位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
4位 スペシャルブレンド・・・柔らかい酸味と苦味、優しい口あたり
5位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】10月は「ケニアAAマサイ」
こんにちは、10月1日は「コーヒーの日」でした。
皆様、大切な方と素敵なコーヒータイムを過ごされましたか?
【今月のお買い得豆】10月は「ケニアAAマサイ」です。

先月9月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 バリ・アラビカ神山・・・芳醇な香り、深いコク、マイルドな甘味と酸味。
3位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
4位 スペシャルブレンド・・・柔らかい酸味と苦味、優しい口あたり
5位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】9月は「バリ・アラビカ神山」
こんにちは、
先日、絶対にとれないと思っていた舞台のチケットをとることができ、ウハウハしている南部珈琲の聖子です。
暑さも落ち着いて、秋の気配も感じていますが、食欲の秋・芸術の秋に気持ちも向きつつあります。
【今月のお買い得豆】9月は「バリ・アラビカ神山」です。

先月8月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
3位 アイス用ブレンド・・・アイスコーヒー向けブレンド、滑らかなコクと苦味。
4位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
5位 スペシャルブレンド・・・柔らかい酸味と苦味、優しい口あたり
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】8月は「アイス用ブレンド」
【今月のお買い得豆】8月は「アイス用ブレンド」です。

夏には欠かせない「アイスコーヒー」意外にも欧米よりも日本で古くから親しまれてきた飲み物だそうです。
アイスコーヒーには専用の深煎り豆を・・・
人間の味覚は冷たい物に対しては酸味を強く感じる傾向があるので、アイスコーヒーには酸味を抑えた、深煎りの豆が適しています。
南部珈琲では、アイスコーヒー用ブレンド(極深煎り)をご用意しています。
先月7月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
2位 コロンビアスプレモ・・・甘い芳香のなかに、円熟した酸味とコクがあります。
3位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
4位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
5位 アイス用ブレンド・・・アイスコーヒー向けブレンド、滑らかなコクと苦味。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】7月は「コロンビアスプレモ」
【今月のお買い得豆】7月は「コロンビアスプレモ」です。

スプレモとは、スペイン語で”最上級”という意味です。
先月5月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
2位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
3位 キリマンジャロAA・・・力強い酸味が特徴の高級品。 甘味、コク、香りを、バランス良く合わせ持っています。
4位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
5位 アイス用ブレンド・・・アイスコーヒー向けブレンド、滑らかなコクと苦味。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】6月は「ブラジルサントスNo.2#18」
【今月のお買い得豆】6月は「ブラジルサントスNo.2#18」です。
はい、FIFAワールドカップブラジル大会に因んでみました。

ブラジルコーヒーを飲んで、日本代表
を応援しましょう!
先月5月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
【当店人気No.1】 南部珈琲ブレンド
2位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
3位 モカ イルガチャフィー・・・シダモ地方で栽培され、ウォッシュド式で処理されたモカ。紅茶を思わせるようなフレーバーが特徴的。
4位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
5位 キリマンジャロAA・・・力強い酸味が特徴の高級品。 甘味、コク、香りを、バランス良く合わせ持っています。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】5月は「モカ イルガチャフィー」
【今月のお買い得豆】5月は「モカ イルガチャフィー」です。

焙煎していると、華やかな香りが漂ってきます。
先月4月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
【当店人気No.1】 南部珈琲ブレンド
2位 ゴールデンマンデリン・・・濃厚な味を持つ、深いコクと芳香の逸品。 なめらかな苦味が口腔いっぱいに広がります。
3位 ブラジルサントスNo.2#18・・・軽快な苦味を持つ、ソフトな風味のコーヒー豆。 苦味と酸味が適度に調和し、香りに優れています。
4位 キリマンジャロAA・・・力強い酸味が特徴の高級品。 甘味、コク、香りを、バランス良く合わせ持っています。
5位 グァテマラSHB・・・上品な酸味で、苦味と香りが絶妙のバランス。
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市中央2-21-2
店舗営業時間
10:30~18:00
定休日 毎週月曜日、毎月第3日曜日
– – – – – – – – – – – –