【11月】実店舗の休業日について(南部珈琲)
南部珈琲の飯島です。
11月の店舗休業日をお知らせします。

11月3日(土)・4日(日)は、エネスタ牛久店さんで開催のエネスタマルシェに出店します。近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
※お店は11月3日(土)はお休みです。11月4日(日)はモーニング8:30~営業しますので、併せてよろしくお願いします!
http://www.joso-e.jp/info/382/
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
うしくまちゼミ 「煎りたてコーヒー豆でおいしいコーヒーをいれよう」2018.10.29
南部珈琲 飯島です。
昨日はまちゼミを開催しました。
日程をすべて終了しているお店さんもありますが、来月も3回予定があるのでちょうど折り返しです。

今日も男性の参加者が3名。女性が2名。そのうちご夫婦で参加の方が1組いらっしゃいました。
「去年も来たかったんですけど、申し込みが間に合わず…。今年の募集を待ってました!」
という方もいて、嬉しい限りです。




↓通常の営業時間にまちゼミをやっているので、ちょうど4kg釜で焙煎するタイミングが合い、様子を見ていただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
↓第2回うしくまちゼミ 南部珈琲開催講座の予約状況はこちらの記事でご確認ください。
第2回うしくまちゼミ 予約状況
↓講座の受付は南部珈琲までお願いします。
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
うしくまちゼミ 「珈琲人間(珈琲入門)」2018.10.22
南部珈琲 飯島です。
今日もまちゼミを開催しました。

早めに来て、セッティングとスライドの確認中。

男性の参加者が3名。女性が2名。そのうちご夫婦で参加の方が1組いらっしゃいました。
「珈琲人間」の方は、コーヒーってどういうものなのかというのをじっくり説明をしてからドリップの実践をしていただきます。

ドリップの実践では自然と会話も生まれ、笑顔もこぼれますね。


↓とってもお上手に淹れていらっしゃったので、参加された方のドリップを撮らせていただきました。
美味しそう!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
↓第2回うしくまちゼミ 南部珈琲開催講座の予約状況はこちらの記事でご確認ください。
第2回うしくまちゼミ 予約状況
↓講座の受付は南部珈琲までお願いします。
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
うしくまちゼミ 「煎りたてコーヒー豆でおいしいコーヒーをいれよう」2018.10.15
南部珈琲 飯島です。
今日から南部珈琲でもまちゼミがスタートしました。
この「のぼり」が目印です。

自己紹介タイムでお話を聞くと、参加されたきっかけは
・家に来るお客様に自信をもって美味しいコーヒーを飲んでもらいたい。
・美味しいコーヒーを淹れて、主人を唸らせたい。
・インスタントコーヒーを卒業してレギュラーコーヒーをいろいろと入れてみているけど、ネットで調べてみるより実際にやりながら教わりたい。
・普段からコーヒーをたくさん飲んでいるけど、安い豆でも美味しく淹れるコツを知りたい。
etc
「美味しいコーヒーを淹れたい、飲みたい」という思いをお持ちの方はたくさんいらっしゃるなと感じました。
今回のまちゼミで何か参考になったら嬉しいです。
まだ、空いている日がありますのでご興味のある方は是非お問い合わせください。



ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
↓第2回うしくまちゼミ 南部珈琲開催講座の予約状況はこちらの記事でご確認ください。
第2回うしくまちゼミ 予約状況
↓講座の受付は南部珈琲までお願いします。
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
中島孝弘さん カフェライブ無事終了。ありがとうございました。
南部珈琲 飯島です。
昨日の、ギタリスト 中島孝弘さん&重渕まゆみさんのカフェライブご報告です。

中島さん、南部珈琲では最多の、5回目…の登場です。(たぶんもっと来てます。という印象。)
今回は特製のあるものを自作してきました。

”特製投げ銭BOX”

裏面には使用上の注意がぎっしり書き込まれていました…。
皆さん、ちゃんとチェックしてご利用いただいたでしょうか?
まずは冒頭、ソロ演奏。今日はミニギターで演奏です。

唄も歌って会場をあたためます。

福岡からいらっしゃったゲストシンガー、Yanuこと重渕まゆみさん

こども店長にやさしく接してくださいました。
しっとりした歌声。情感たっぷり。


福岡と茨城の間で、偶然の出会い。共通点がいろいろとあって…と、興味深いお話。
音楽を通じて、あっという間に広がる縁。良い話をお聞きしました。

こども店長も一生懸命手拍子して盛り上げてくれましたよ。

お客様からお二人に花束のプレゼント♪(何かの記者会見のようですな。)


最後は恒例のみんなで記念撮影

ご来場いただいた皆様。お手伝いしていただいた皆様。楽しいライブをありがとうございました!

——————————–
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
営業時間 10:30~18:00 L.O. 17:30 (土日は8:30~)
定休日 毎週水曜日、祝日
Tel 029-830-8235
———————————
第2回うしくまちゼミ 予約状況 (全日程終了しました)
受付開始から多数のお申込みのお電話をいただきありがとうございます。
予約状況を更新しました。
1.煎りたてコーヒー豆でおいしいコーヒーをいれよう … 受付終了
2.珈琲人間 (珈琲入門) … 受付終了
第2回うしくまちゼミ 南部珈琲開催講座の予約状況 (全日程終了しました)
1.煎りたてコーヒー豆でおいしいコーヒーをいれよう
10月15日(月)10:00~11:30 受付中 あと1名 ご参加ありがとうございました[当日の様子]
10月29日(月)10:00~11:30 受付終了 ご参加ありがとうございました[当日の様子]
11月12日(月)10:00~11:30 受付中 あと1名 ご参加ありがとうございました[当日の様子]
2.珈琲人間 (珈琲入門)…聞いて学んでいただくことが若干多いですが、ドリップの実践もしていただく内容です。
10月22日(月)10:00~11:30 受付終了 ご参加ありがとうございました[当日の様子]
11月 5日(月)10:00~11:30 受付中 あと1名 ご参加ありがとうございました[当日の様子]
11月19日(月)10:00~11:30 受付中 あと2名 ご参加ありがとうございました[当日の様子]

↓講座の受付は南部珈琲までお願いします。
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
コーヒー教室(フレンチプレス)開催しました
南部珈琲 飯島です。
10月1日は「コーヒーの日」にちなみまして、
今日は、コーヒー教室 「フレンチプレスで美味しいコーヒーを淹れよう」を開催しました。
実に5月ぶりの開催。続けてやる予定が都合がつかず、久々の開催となりました。
今回は4名様にご参加いただきました。

フレンチプレスを組み立てるところから、コーヒーを実際に入れていただきました。

時間が少しあったので、ハンドドリップにも挑戦していただきました。
淹れ方によっても味わいが変わりますね。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
10月11月は「まちゼミ」でコーヒー教室をやります。詳しくはこちらの記事か広報うしく10月1日号と一緒に配布されているチラシをご覧ください!
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
9月の人気珈琲豆ベスト5!
先月9月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。
焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。
よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
【今月のお買い得豆】10月は「ニカラグア・サンタアナ農園」
南部珈琲の飯島です。
10月1日は「コーヒーの日」ということで、コーヒーシーズン突入です。
これから年末までだーっと駆け抜ける予感だけを感じていますが、頑張ります。
【今月のお買い得豆】10月は「ニカラグア・サンタアナ農園」です。

「農園主が女性」ということになんとなく惹かれたお豆です。
100%手摘み、レインフォレスト・アライアンスやUTZなどの認証も取得しているという高品質のお豆、是非ご賞味ください。
「今月のお買い得豆」は、店内喫茶コーナーでも出しています
是非ご賞味ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
第2回うしくまちゼミ開催!
南部珈琲 飯島です。
情報解禁になったようなので、「うしくまちゼミ」についてご案内します。

「まちゼミ」ってなに??
全国300カ所以上の商店街で取組まれているイベントで、市内の個人商店や飲食店などの店主さん・スタッフが、専門家ならではの知識やテクニックをみなさんに惜し気もなく披露してくれるとってもお得な取組みとなっています。
昨年に引き続き、南部珈琲も参加させていただきます。
お時間合う方は是非お申し込みください!
お申込み、お問い合わせはお電話(029-830-8235)で承ります。お申し込みは10月5日(金)からですので、ご注意ください。。
今回は
10月15日(月)~11月19日(月)まで毎週月曜日の午前中、下の写真の2講座を交互に開催します。

講座名『珈琲人間』は、前回のものをそのまま継承しました。(本当は珈琲入門だったのですがね。
)
どういうことなのか・・・というのは、昨年の記事をご覧ください。
↓↓他にも牛久市内のお店がいろんな講座を開講します。チラシが配布されますが、商工会のHPからもご覧いただけますよ。
牛久市商工会HP
去年の「第1回うしくまちゼミ」はおかげさまでたくさんの方に参加していただきました。

前回受講できなかった方も、ご参加いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –