コーヒー教室のご案内
今日は市内の小学校の入学式。
朝、新入生ランドセル姿を見かけました
ご入学、進級おめでとうございます!
新学期が始まり、ドキドキソワソワした雰囲気が感じられますが、南部珈琲でも新企画をご案内することになりました(^∇^)ノ
昨年秋にご好評いただいておりました「まちゼミ」のコーヒーセミナーを、独自に開催いたします。
ご興味のある方は奮ってご参加ください。
お申し込みはお店まで。
予約申し込み状況(2018/4/18現在)
①4月23日(月)10:30~ あと1名
②4月30日(月)10:30~ あと3名

– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
【5月】実店舗の休業日について(南部珈琲)
南部珈琲の飯島です。
5月の店舗休業日をお知らせします。

5月2日(水)~5月5日(土)は連休とさせていただきます。
お買い物予定の方はご注意ください。
※GWスタートの4月29日(日)、30日(月)は通常営業です。
よろしくお願いいたします。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
深川隆成さんCafeライブ無事終了。ありがとうございました。
南部珈琲 飯島です。
本日、深川隆成さんのライブを開催しました。
共演はギタリストの寂村尚太郎さんです。
デビュー2周年兼CD発売記念兼バースデーLIVEでした。






休憩中はCDの即売会!
お客様は、手作りのパンフレットを熱心に読んでいらっしゃいましたよ。

「ベナンに幸あれ!」というリクエスト。丁寧にサインを。


手に取ったお客様、満足そうでした。

第2部は衣装替えがありまして。発売されたCDの曲を披露。




今日は、女性のゲストが3人も!
オカリーナ奏者の海東美紀子さん。先月のライブの主役です!


tomo飯岡さん。情感たっぷりの温かい歌を披露してくださいました。


スウィングポタージュというバンドでボーカルをされている、林克世さん。カッコイイ!
(目線いただきました。)


今日も、いろいろなご縁があったようです。

ご来場いただきありがとうございました。

深川さんのCD、売り上げからの収益はNPO茨城教育ネットワークのベナン共和国学校支援基金口座に振り込まれるそうです。
多数のダウンロードサイトからも購入できるそうですので、深川さんのHP等ご覧ください。
とっても温かい歌です。
↓深川隆成 HP
https://www4.hp-ez.com/hp/ryuseif/page3
↓深川隆成 ブログ 【水戸っぽBlog】
https://ameblo.jp/ultrarun/
——————————–
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
営業時間 10:30~18:00 L.O. 17:30 (土日は8:30~)
定休日 毎週水曜日、祝日
Tel 029-830-8235
———————————
【今月のお買い得豆】4月は「キリマンジャロAA」
【今月のお買い得豆】4月は「キリマンジャロAA」です。

「今月のお買い得豆」は、店内喫茶コーナーでも出しています
先月3月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
ゴールデンマンデリン
・・・キレのいい苦味とまろやかなコク。(スマトラ)
(↑3月のお買い得豆でした。)
南部珈琲ブレンド
・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
ブラジルサントスNo.2#18
・・・ソフトな苦味と香り。コーヒーの代表格。(南米)
ぷらすわんブレンド
・・・ほどよい苦味をベースにバランスよいまろやかな味。
モカブレンド
・・・モカ独特の風味とやわらかな味。
バリ・アラビカ神山
・・・芳醇な香り、深いコク、マイルドな甘味のバランス。(インドネシア)
モカ『イルガチャフィー』
・・・酸味と甘みのバランスも良く、ダージリンのような香りが特徴。(エチオピア)
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。
焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。
よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
ドリップコーヒーバッグ「牛久スペシャル」について
いつもご利用ありがとうございます。
当店で販売中のドリップコーヒーバッグ「牛久スペシャル」 在庫があと少しになってしまいました。
あと1ヶ月くらいは大丈夫かなと思っていたのですが、このところ、思いのほかよく売れていってしまいました。
(ご挨拶や、お土産、卒業イベント系でしょうか?あっという間に・・・。)
で、
あと、バラで数えると17個分で完売してしまいます。
(2018年3月22日16時時点)

すぐに次のロットを作らないといけないのですが、
次回の生産分はパッケージリニューアルの為、しばらく販売が出来ません。
申し訳ありません。。。

現在、業者さんと調整していますので、今しばらくお待ちください。
新しいパッケージ、楽しみにしていてくださいね!
南部珈琲 飯島
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –
海東美紀子さんCafeライブ無事終了。ありがとうございました。
南部珈琲 飯島です。
先日、オカリーナ演奏海東美紀子さんのライブ開催しました。
共演はピアニストの水岡のぶゆきさんです。
今回も満員御礼となりました。(お立見の方もいらっしゃいました。)
牛久市外からお越しいただいた方が多かったですね。

1月デビューの海東さん。今回でご自身2回目のライブだったそうです。

序盤、緊張が伝わってきましたが、オカリーナの音色が心地良いです。
今回は春&桜ソングを中心に選曲。どの曲も耳なじみのあるあたたかな曲でした。

水岡のぶゆきさんのピアノの音色も透明感があって桜ソングにピッタリでした。

皆さん、聞き入っていらっしゃいました。

曲ごとにオカリーナを持ち替え、違った音色が響きます。
(オカリーナ演奏を間近で聴くのは初めてだったので、どんな種類があって、どう吹き分けているのかは興味深かったです。)





皆さんで記念撮影。掛け声は「オカリ~ナ♪」でした。

みなさま、ありがとうございました。
さて次回、4月8日(日)は14時~深川隆成さんの深川隆成初CD『桜の季節』発表LIVEを開催予定です。
CDの売り上げからの収益はNPO茨城教育ネットワークのベナン共和国学校支援基金口座に振り込まれるそうです。
ご予約、お待ちしています。
——————————–
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
営業時間 10:30~18:00 L.O. 17:30 (土日は8:30~)
定休日 毎週水曜日、祝日
Tel 029-830-8235
———————————
【今月のお買い得豆】3月は「ゴールデンマンデリン」
【今月のお買い得豆】3月は「ゴールデンマンデリン」です。

「今月のお買い得豆」は、店内喫茶コーナーでも出しています。
先月2月に南部珈琲で人気のあったコーヒーのランキングです
1位 プレミアムショコラ・・・後味に感じるチョコレートのような風味が魅力。(ブラジル)
(↑2月のお買い得豆でした。)
2位 南部珈琲ブレンド・・・すっきりしたソフトな苦味と香りのブレンド。
3位 バリ・アラビカ神山・・・芳醇な香り、深いコク、マイルドな甘味のバランス。(インドネシア)
4位 グァテマラSHB・・・軽い酸味と上品な香り。(中米)
5位 ブラジルサントスNo.2#18・・・ソフトな苦味と香り。コーヒーの代表格。(南米)
という結果になりました。
ご注文の参考にどうぞ
当店では、ご注文をお受けしてから生豆を焙煎しています。焼き上がりに20~30分ほどお時間がかかりますので、電話でのご予約が便利です。よろしくお願いいたします。
最新のコーヒー価格表はこちらをご確認ください。
– – – – – – – – – – – –
自家焙煎珈琲豆専門店 南部珈琲
茨城県牛久市栄町1-21
店舗営業時間 10:30~18:00(土日 8:30~)
L.O.17:30
定休日 毎週水曜日、祝日
TEL 029-830-8235
– – – – – – – – – – – –